千葉県市川市南八幡4-3-17斎藤ビル2F

お気軽にお問合せください

診療時間:平日 9:00~18:00
     土・日・祝日 9:00~17:00
※水曜日休診

 「先生、わたし前から卵巣嚢腫の経過観察しているんです。最近下腹部が痛むことがあって心配で・・・」。治療前の問診中に70代のEさんが不安顔で俯きました。卵巣嚢腫は卵巣に液体や半固体を含む袋(嚢)ができる病変の総称です。皮様、チョコレート、漿液性、粘液性などに識別されます。8割程は良性で経過観察となりますが、増大すると手術も検討されます。ホルモンの乱れや冷え、ストレス、自律神経の乱れによる循環不全などで卵巣嚢腫が増大して下腹部が鈍く痛む場合もあります。

 自律神経を整えるために頸部の緊張を和らげ、不安やストレスで固まった腰背部の左右差を確認しながらツボを取り、卵巣や子宮への血行を促進するために八髎穴を使いました。鍼と光線療法に併せてお灸でしっかりと骨盤内腔を温めますと薄暗い肌の色がふんわりと赤みを帯びて明るくなりました。「なんだかお腹の中が温かくて気持ちいいです」。次の来院の時には「今週は一度もお腹が痛くなりませんでした。あのお灸をまたお願いします」。不安感の増大は病気を招きます。笑顔は免疫力を高めます。

お問合せ・ご相談はこちら

治療内容、治療費、診療時間などわからない点やご相談などございましたら、

お電話からお気軽にご連絡ください。 

どのようなお悩み相談でも結構です。

お電話だけで治った方もございます。    

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
047-378-8825

受付時間:平日 9:00~18:00
土・日・祝日  9:00~17:00

※水曜日休診

日中友好草の根運動から五十有余年。
鍼麻酔から始まった中国鍼を治療に役立てる歴史。
外科的疾患から内科的、精神的疾患に非常に役立っています。

どこに行っても思わしくない症状の方、熱烈歓迎いたします!!
千葉県市川市本八幡の八幡鍼灸整骨院へご相談ください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

047-378-8825

<診療時間>
平 日  9:00~18:00
土・日・祝日 9:00~17:00
※水曜日休診

ごあいさつ

主任の古川です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

p04_img01.jpg
内村_1.jpg
王さん_1.jpg

中国医療啓蒙協会
八幡鍼灸整骨院

住所

〒272-0023
千葉県市川市南八幡4-3-17
斎藤ビル2F

診療時間

平 日  9:00~18:00
土・日・祝日 9:00~17:00
※水曜日休診

主なご来院エリア

千葉県市川市南八幡